宿題より大切!それが「読書」の習慣
イギリスの教育にはたくさんの魅力があります。息子の小中高生活を通じて、私が最も惹かれたものの1つは 、「子どもの読書」を尊いものと位置付け、学校と家族が一体となり本を読む習慣を奨励していた点でした。
学校の面談で息子が本ばかり読んでいて宿題の時間を確保するのが難しいと英語の先生に何気なくぼやいたところ、「読書をしていたら中断させないでください。宿題より読書が優先。読書をしていて宿題の時間が取れない日は、その旨を担任までご一報ください。最大限の配慮をします」と。そう聞いた時には、とても驚きました。なぜなら日本で教育を受けた私にとって、宿題に勝る大切なものなどなかったからです。この考え方に感銘を受けたのを覚えています。 私が学生時代は、習い事や勉強、部活が忙しく、「時間がない」を言い訳にまったく読書に時間を費やしませんでした。それを後悔して、大人になってから小学生で読むべきとされている本、『トムは真夜中の庭で』(フィリッパ・ピアス著)や『モモ』(ミヒャエル・エンデ著)、を読んでみましたが、大人になってから読むのと、子どもの時に読むのとでは内容の受け止め方がだいぶ違うと実感し、今更取り戻せない大きなものを失ったような気がしていました。だからこそ、この先生の言葉が響いたのかもしれません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/52eb6f3cddeed9e133d0068abe53e3d01b2e5357?page=2
・・・・・・・・・・・・・
文化は違って良いものです・・・
皆違って皆いいのです・・・
長岡市 かりや歯科医院 WEBスタッフりかこ ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
・・・・・・・・・・・・・
診察予約は、このページの一番下の
【診察を WEB予約】ボタン、またはお電話からもできます。
※緊急性を考慮し、WEB予約よりも電話予約を優先する場合があります。
お急ぎの場合は、電話での予約が確実です。
・・・・・・・・・・・・・
当院 X 院長のつぶやき(時折りかこもつぶやいてます)
・・・・・・・・・・・・・
*かりや歯科医院は長岡市の歯医者・小児歯科です*
長岡市 川崎周辺の歯医者さん。痛くない治療、小児歯科、親知らずの抜歯など。開院以来毎日努力を積み重ね、長岡の乳幼児から高齢の方まで全世代の患者さまに安心の治療を続けています。