標本づくりで好奇心刺激

 

「面白いを優先」 札幌の有志団体、触れる標本づくりで好奇心刺激

https://mainichi.jp/articles/20240626/k00/00m/040/038000c

札幌を中心に幅広く活動している「えぞホネ団Sapporo」。名前を聞けば、ロックバンドを想像してしまいそうだが、実は、標本づくりをする有志団体だ。「さわれる、あそべる、かんじる標本」が活動のコンセプトで、“ホネ”との触れ合いを通じて、生命のつながりや多種多様な生物への興味、関心を広げてもらおうと魅力の発信を続ける。

団が発足したのは2013年12月。当初は、札幌市博物館活動センターの標本制作ボランティアだった。15年に東京で開催されたイベントでエンタメ部門の最優秀賞を受賞し、その名を「業界」にとどろかせる。

 

16年3月の市博物館活動センターの移転休業にともない、センター所属の各ボランティア団体が解散した。標本制作ボランティアは、拠点を持たない有志団体「えぞホネ団Sapporo」に生まれ変わった。

団の設立者でもある工藤智美団長(50)は「私たちは『面白い』を優先する。『触れる標本』はアカデミック的にタブーかもね」と笑う。本業は、北海道大学総合博物館の技術スタッフだ。団員はほかに17人。特殊造形にたずさわる人、高校の生物教諭、ハンター、飲み屋を営む夫婦……などと幅広い。

「この世は人間だけじゃない。いろんなものがつながり、私たちは生きている。道に落ちている鳥の羽一つでも、それを感じるきっかけになる。形に残っていれば、見た人が何かを感じ、気付きが生まれるかもしれない」と工藤団長は標本の持つ力を語る。最大限に生かすため、「触って、遊んで、楽しみながら、体感してほしい」。【写真・文 貝塚太一】

 

・・・・・・・・・・・・・

 

 

夏休みは博物館に行きたいですね!

 

 

 

長岡市 かりや歯科医院 WEBスタッフりかこ ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎

 

・・・・・・・・・・・・・

診察内容・診察の流れはこちら

アクセス・診療時間はこちら

院長・医院紹介

よくある質問

 

診察予約は、このページの一番下の

【診察をネット予約】ボタン、またはお電話からどうぞ。

※緊急性を考慮し、ネット予約よりも電話予約を優先する場合があります。

お急ぎの場合は、電話での予約が確実です。

・・・・・・・・・・・・・

 

当院ツイッター 院長のつぶやき

(時折りかこもつぶやいてます)

 

 

・・・・・・・・・・・・・

*かりや歯科医院は長岡市の歯医者・小児歯科です*

(長岡市 川崎周辺の歯医者さん。ネット予約可能|痛くない治療、小児歯科、親知らずの抜歯など。開院以来毎日努力を積み重ね、長岡の乳幼児から高齢の方まで全世代の患者さまに安心の治療を続けています。)

関連記事

  1. 骨密度を維持する

  2. カタカナ語からフランス語を見分ける!

  3. 冬のフランス郷土料理

  4. 今月もプレゼント

  5. 最強運勢

  6. 「高光度クエーサー」の祖先

PAGE TOP