「胡」のつくもの

かりや歯科医院 公式|長岡川崎の歯医者 痛くないよう細心の注意を払い治療しています ネット予約対応

 

 

「胡」という漢字は、

「漢人の国の外の」「漢人以外の外国・外人」という意味です。

 

ですから、「胡」のつくものは中国ではなく

大体中央アジアのあたりが発祥です。

 

例えば

胡瓜(きゅうり)

胡麻(ごま)

胡桃(くるみ)

胡椒(こしょう)

胡弓(こきゅう)

などです。

 

 

ということは、

 

「胡という漢字をつけることができるものは、中央アジア原産である可能性がある」ということではないでしょうか。

 

 

例えば

 

胡粗(コアラ)

胡粉津(ココナッツ)

胡院蘭鳥(コインランドリー)。

 

 

 

かりや歯科医院 スタッフ りかこ

関連記事

  1. キンモクセイ

  2. 世界各国の年末年始の過ごし方

  3. かりや歯科医院 公式|長岡川崎の歯医者

    全てのものがやわらかい場合

  4. いわゆるスマイル

  5. スペインフェス・ニッポン全国物産展

  6. 一人旅の旅行記

PAGE TOP